Blogスタッフブログ
家づくりのプロが解説!失敗しないポイント|キッチン編
こんにちは、ぽっくハウスです。
経験豊富なぽっくハウスのスタッフが、実際の家づくりから感じたことを項目ごとに解説する「家づくりの失敗しないポイント」シリーズ。
第3回目となる今回は「キッチン」の失敗しないポイントをお届けします!
家づくりの失敗例としてよくある「使うと思ったのに使わなかった」というケースを防ぐためのチェックポイントが出そろいました!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.勝手口を作るか決める
キッチンには勝手口を作るイメージがありますが、実際に使うかどうかを考えてみましょう。勝手口を作ったものの、ほとんど使わなかったという方も多く、玄関以外の出入口を作ることで防犯上のデメリットもあります。
2.パントリーの広さを決める
パントリーは大きい方が使い勝手がよさそうなイメージがありますが、収納するモノによって具体的な広さを考えてみましょう。特に、奥行きが広すぎることで奥のモノが取りにくく、使わないモノが貯まってしまう可能性も。使い勝手の良いパントリーを考えてみるのがおすすめです。
3.オープンキッチンにするか決める
オープンキッチンはおしゃれですが、リビングから手元が全部見える設計になっていることに注意が必要です。インテリアのように使うイメージに近いかもしれません。特に家のお客様がきたときにどう見えるかなども具体的に考えてみるとイメージがしやすいでしょう。
4.家電の場所を決める
最近はキッチンで使う家電が増えています。人気のコーヒーメーカーや炭酸水メーカー、煮物などをつくる家電など、あらかじめどこに置くかを考えておいて、コンセントの配置を考えることが大切です。もし電圧が高いものであれば、専門回路が必要になるので事前に住宅会社に相談しておくと安心です。
ぽっくハウスでは、経験豊富なスタッフがお客様の理想のマイホームづくりをサポートしています。ぜひお気軽にご相談ください!
次回もお楽しみに!