【新年のご挨拶】ぽっくハウスが大切にしている3つのこと
新年、あけましておめでとうございます。
2023年もぽっくハウスをよろしくお願いいたします。
年末年始はどのように過ごされましたか?毎年、年末年始から家づくりを考え始めたという方は多いようです。
家づくりの情報収集をしていると住宅会社の特徴が見えてくるのではないでしょうか。住宅会社の技術力はもちろんですが、自分の建てたい家を建てられるかどうかは会社との相性にもかかっていると思います。
そこで、今回はぽっくハウスが大切にしていることをご紹介します。
1.こだわりの家づくり
建てた時が幸せのピークではない。建てた後もお客様の人生が幸せでありますように。
そんな想いから生まれた1,000万円台からの注文住宅のブランド「ぽっくハウス」。
マイホームを夢見る、皆様の人生に寄り添い「機能性」と「デザイン力」で「あなたの好き」を叶えてまいります。
2.ウッドモダンスタイル
『ぽっくハウス』で建てた多くの人が取り入れている大人気のヘリンボーン壁。
ウッドモダンスタイルの家を提供する『ぽっくハウス』では、内壁と外壁の一部でアクセントウォールが標準仕様となっています。その中でも、テレビの背面壁にレッドシダーのヘリンボーン貼りを取り入れる施主さんが多く、空間のアクセントになっています。
3.高性能でリーズナブル
住まう人の生活にもお財布にも優しい家づくり。
長期優良住宅、断熱等級5、一次消費エネルギー等級6、高気密高断熱、制振装置などを標準装備しながら、徹底した経費削減により、1,000万円台~のリーズナブルな価格が実現しています。
次回はコラムをお届けします。お楽しみに!